メニュー

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)とは・・

上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)とは、内視鏡を口から挿入し、食道・胃・十二指腸までの各部位を観察するものです。「胃カメラ」と耳にする検査のことです。

この検査で食道・胃・十二指腸に起きる炎症や出血・腫瘍などの病気を発見し、適切に治療することが可能です。特に日本人に多い胃がんの早期発見につながります。

胃カメラ

 

対象疾患:

  • 逆流性食道炎
  • 食道がん
  • 胃食道逆流症(GERD)
  • 胃ポリープ
  • 胃がん
  • 急性胃炎、慢性胃炎
  • ヘリコバクターピロリ菌
  • アニサキス
  • 十二指腸潰瘍      など

検査の流れ

検査前日

夕食は午後5時ごろ、消化の良いものを少なめにおとりください。早めの就寝を心掛けましょう。

検査当日

朝は食事、飲み物、たばこ等はとらずにお越しください。

(※常備薬を服用されている方は、事前にご相談ください)

着替えやすい服装で指定された時間に医院までお越しください。

検査準備

①白い液体の薬(消泡剤)を飲みます

②のどの麻酔薬をしばらくのどにためた後、ゆっくりと飲み干します

③検査中は、医療スタッフの指示に従ってください。

 検査は5~15分程度で終了します。

検査終了後

医師より検査結果の説明をします。胃カメラ検査後は1時間程度飲食を控えていただきます。

 

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME